身体を整え"自分らしく生きる"を支える専門ラボ

都内高齢者施設での美しさを引き出す!フェイシャルトリートメントの効果と喜びの声

高齢者施設での美しさを引き出す!フェイシャルトリートメントの効果と喜びの声

高齢者施設で働いている皆様、日々のご尽力に心より感謝申し上げます。今回は、都内の高齢者施設において実施した「フェイシャルトリートメント」についてご紹介いたします。

この施術は、肌の水分量を測定し、可視化することで、利用者様に心地よさを体感していただくものです。それでは、具体的な実績とその効果についてお話しさせていただきます!

フェイシャルトリートメントの概要

高齢者施設におけるフェイシャルトリートメントは、肌の健康を促進し、利用者様の心身のリラクゼーションを図る施術です。
特に肌の水分量を測定し、可視化することで、利用者様にご自身の肌状態を理解していただくことができます。

触れて感じる心地よさ

施術中の触感は、心地よさをもたらし、リラックス効果を高めます。ご自身のお肌を触った時、その変化に、嬉しい反応をいただき、私たちもハッピーです!

スタッフや他の利用者からのお褒めの言葉

施術後には、スタッフや周囲の利用者様からのお褒めの言葉が多く寄せられます。これが利用者様の自信を高め、ビューティーエッセンスとして心に残ります。お互いに良い影響を与え合うことができるのです

健康状態への影響

高齢者の中には、アレルギーや皮膚疾患を持つ方がいらっしゃいます。このような方々に対して、施術に使用する化粧品や機器が合わない場合、かゆみや発疹などの副作用が生じる可能性があります。事前にしっかりと健康状態を確認することを大切にしています。

おわりに

「きれいになる喜び」は年齢に関係なく、誰にとっても心を前向きにしてくれます。これからもたくさんの笑顔と会話を引き出していきたいと思います。

福祉美容普及協会では、訪問施設を募集しております。お問い合わせお待ちしております!

この記事を書いた人

ウェルケアラボまほら代表笹原 砂知子
2012年、これからの人生、自分らしく誰かの役に立ちたいという想いから整体の世界に入りました。身体の仕組みを知るために、リラクゼーション店・整体院・エステ店で修行を重ね、知識と技術を磨いてきました。
人の身体は知れば知るほど面白く、“人は自然界の一部である”と考える東洋医学を基に、体と心のバランス調整院【まほら】を開店させました。

独自メソッド【まほら式】で年間1,000人以上の身体を担当させていただきながら、身体のプロが通うお店としての一面も担っております。

今すぐLINEで問い合わせる
今すぐLINEで問い合わせる